プロによる日常清掃で職場環境を一段とキレイに。
オフィスや店舗、医院などにおいて、お客さまや患者さんを気持ちよくお迎えするために、スタッフが効率的に働くために、キレイな環境を整えることは非常に重要な業務のひとつ。しかし忙しい中でおそうじを行き届かせるのは大変です。
そこで、サービスマスターでは各種施設のさまざまなおそうじを行う「日常清掃サービス(コントラクトサービス)」をご用意。おそうじ箇所や時間などご希望に合わせたサービスのプランをお作りし、しかも現状調査や定期チェックなど、きめ細かく対応していくのが魅力です。続きを見る
「ニオイが気になる!」「汚れが目立つ」「効きが悪い」と感じたらエアコンの分解洗浄ですっきりキレイにクリーニング。
エアコンの汚れは分解してみないと汚れの状態が見えません。高度な技術をもつプロがパーツを一つ一つを分解洗浄しすっきりキレイにします。 ダスキンでは奥の奥にある熱交換器に付着した汚れを高圧洗浄機でフィンの奥まで丁寧に洗浄します。
また、オプションの「抗菌コート」では、抗菌成分が少しずつ溶け出し、効果が約1年持続します
■天井埋込タイプ
クリーニング料金 | 標準料金 |
---|---|
1台目 | 37,800円 (税抜35,000円) |
2台セットで | 72,360円 (税抜67,000円) |
3台目から追加1台ごとに | 31,320円 (税抜29,000円) |
フィルター自動お掃除機能付きエアコン(1台目) | 43,200円 (税抜40,000円) |
フィルター自動お掃除機能付きエアコン(2台目) | 39,960円 (税抜37,000円) |
フィルター自動お掃除機能付きエアコン (3台目から追加1台ごとに) | 36,720円 (税抜34,000円) |
■オプション 抗菌コート
クリーニング料金 | 標準料金 |
---|---|
抗菌コート 1台 | 4,320円 (税抜4,000円) |
床の美しい光沢を守る。
床の美しい光沢のためには定期的なお手入れが肝心。放っておくと汚れが蓄積し、キズなどもつくので復旧不可能な状態になります。サービスマスターではフローリングから化学床材まであらゆる床をクリーニング。材質や汚れに応じた資器材、薬剤でお手入れをし、また耐久性を高めるためのワックス掛けも行います。
カーペットの汚れや素材の状況に合わせて、クリーニングの最適プランをご提案!
カーペットパイルの状態、シミ・汚れの付着度合いなどを触診や目視で確認し、洗浄方法をご提案します。
※状況により、汚れ状態のチェックは行われない場合があります。
お手入れが難しい大理石はプロにおまかせ。
多くの人が出入りする店舗・オフィスでは、大理石に汚れやキズがつきやすく、輝きを保てません。しかも大理石はデリケートで、水を使うと石の内部に侵入し、寿命を縮めてしまいます。サービスマスターでは、専用の資器材を使用して、大理石を美しくよみがえらせます。
清潔・衛生の尺度となる場所だから。
毎日多くの人が使用するため、汚れが激しいオフィスや店舗のトイレ・洗面所。放っておけばニオイも発生し、事業所自体のイメージダウンにもなりかねません。トイレ・洗面所は、プロの技術で徹底的におそうじ。清潔で衛生的な空間をつくり出します。
店舗・オフィスの顔をつねに透明に。
窓ガラスやショーウィンドウは、店舗・オフィスの大切な顔でもあり、つねにキレイにしておく必要があります。しかし、窓ガラスやショーウィンドウはお手入れがなかなか面倒。
ガラスクリーニングでは、プロの技術でガラスの汚れをリフレッシュ。高所のガラスにも対応します。
明るい空間ほど作業効率や売上もアップ。
照明器具クリーニングは、専用の資器材を使って足場を組み、目には見えない部分についた汚れ、ヤニを落とします。
美しい煌きを取り戻す。
シャンデリアはホコリやヤニがつきやすいもの。しかし高所にあり、繊細なパーツや装飾が多いので、おそうじは大変です。シャンデリアクリーニングは、特殊な資器材を使って、シャンデリアをつり下げた状態のままで行うのが特長です。
あきらめていた汚れや傷は研磨の力ですっきりピカピカ。
諦めていた水アカを研磨除去し、素材本来の透明性とツヤを復旧します。さらに表面を平滑に仕上げることで汚れもつきにくくなります。
布張りソファをリフレッシュ。
布張りソファは、見た目以上に汚れていて、ダニの温床になっているおそれがあります。しかも食品などによるシミや皮脂汚れなどが複雑に絡み合い、掃除は困難です。ファニチャークリーニングは専用の資器材・薬剤でこれらをすっきりリフレッシュ。汚れ防止加工も承ります。
定期的なお手入れが不可欠。
食材を新鮮な状態でキープするため、24時間365日フル稼働している厨房の冷蔵・冷凍庫。その稼働を支える熱交換器はホコリや汚れがたまりやすく、冷却能力を低下させたり、故障を招いたりします。そのため熱交換器は定期的なお手入れが不可欠。サービスマスターが専門の知識と技術で熱交換器をまるごとクリーニングします。
〒534-0011 大阪府大阪市都島区高倉町3-14-7
COPYRIGHT(C)ダスキンしろきた All Rights Reserved.